土佐日記(嘘)

若者もすなる、はてぶ(ろ)といふものを、ばばあもしてみむとて、するなり

推し活とは?

すんごい久し振りにはてブロひらいた気がする。

ばばあさん推しいるんですか?推し活とかしてるんですか?って聞かれて、わりと真剣に推し活とは??ってなった。

 

推し活って一体なに!?アクスタとか硬質ケースデコして、写真撮ったら推し活?現場入ったら推し活?そんなんおたくの自己満足をキラキラワード的に言い換えただけやーん。となりました。ただ、それだけです。でも、粛々と現場に行くのがどうも素敵な推し活と思われているようですが、実態としては

 

「推しよなぜFCサイト更新しない!?」と怒りを募らせ、謎のデコレーション手紙(切手もオリジナル)を送りつけてあーだこーだ手紙を書き、前列じゃなかったら苦々しく思いながら入り、前列がきたらきたでつまらんかったら寝られへんがな!(寝るな)となるし、いかにしてチケット紙切れにせずにほどほどの席入るか計算してるし、時には未だに一般発売で朝からコンビニ行ったりしてる。そして遠征となれば朝もはよから電車に揺られ、いかにして早く帰るか。新幹線を降りたあと在来線の乗り換えは未だに走ってる。

常に泥臭い。

今の推しは平和だし入り出文化が消えてきたので、気にしなくてもいいが一昔前ならそこにもっと禍々しいものがついてくる。

 

まぁ、世間の思ってるのとおたくの(ばばあの)現実って多分違うんだろうな。見えてるものが違う。

そんなこんなで、未だに推しは変わってないし、なんか謎のジャニーズにゆるっとはまってまだまだなんか現場通いは終わらない。まぁ、終わらないなきっとこれ!

 

 

今更2019年観劇まとめ

いつのまにか、トニトニ年に来ていた。ジャニーさん元気かな。トニトニまでお元気でいてほしかったよ。そんなこんなで今更の、2019年の振り返り。推しの現場除く。ですけど。


FateGrandOrder 絶対魔獣戦線バビロニア

友だちが行きたいと申すので、とったんですけど私も行くことになった!
けど、感想書いてなかった!
見に行きたいって言われてチケットがんばったけど画面にひたすら表示される落選マークにチケット幻すぎて笑ってしまった印象強い。(それでも何枚かチケットとれたけど。)
意外と職場でFGOをやっている人はいて、舞台を見に行くって行ったら、「え、どんな風にするの?」って言われたけど、そもそも私がFGOをそんなに知らんので、話が全く広がらなかったね!
はるちゃん歌うまおばけすぎて笑ってしまった。
あとマーリンのガンガンガン千里眼!みたいな曲が頭に残ってる。
正直、千里眼!って合いの手いれたかった。


黒い瞳/VIVAFESTA

お鬚の!ロイヤルが本当に本当に好きだった!!!
のちに、これを生でみておいてよかった!となる。(→卒業発表)

 

bba-tosanikki.hatenadiary.jp


CASANOVA

ゆきちゃんの退団公演!花びらまきちらして、
娘役さんを侍らす、みりおさまに眼福。
小学生くらいだったら、絶対にカサノヴァごっこーって
言って、紙吹雪とか花びらとか集めて散らしてた。

 

花組 祝祭喜歌劇『CASANOVA』 ゆきちゃん(仙名彩世さん)を見たくて見たくて!めちゃかわいいかった。 あと、みりおラップが印象的。めっちゃバラを撒きたくなった。 小学生だったら、カサノバごっこ~ってやりたい。 一本物だったけど、最後のショーパートで、カレーちゃん(柚香光さん)と ゆきちゃんのダンスが可愛くて!!可愛くて!!可愛かった!!! めっちゃ仲の良い兄弟!みたいな感じで、キャッキャッしてた。

単価が高い。 - 土佐日記(嘘)

 

ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇

行ってたわ。行ってた。

ミュージカル『薄桜鬼 志譚』風間千景 篇 京都しか入ってないんですけど、ちょっと、こうヤイサのふりが、もっさく感じたんだけどなんでだ。京都劇場の横幅狭いから、一人あたりの動けるスペースが小さかったからかな。 演出は障子がディスプレイみたいになってて、そういう装置使ってるところがすごかった。

単価が高い。 - 土佐日記(嘘)

 


オーシャンズ11

FATECITY(かなり序盤)でずっと泣いてた。
ロイヤルさん本当に本当に本当によかった。
まぁ、なんか餞的な感じの演出は個人的にはちょっと心外ではあったけど、
(餞別じゃないと、ソロとかもらえないんだぞって言われてるような気がして。まぁ、事実、今までソロ歌唱なかったと思いますけどね。)ロイヤルさんの最後の男(役)がカットンでよかったよ!素敵だった!あと、色々あって、フェアウェルにも参加させてもらえて本当に本当に素敵でしたー。ロイヤルさんの人柄だなって。
フェアウェルのお料理もおいしかったよ!!

 

bba-tosanikki.hatenadiary.jp

 

レ・ミゼラブル

上半期の時点でも、行ってたわ。行ってた。になってたけど、ほんまに行ってたわ。行ってた。やったし、この感想書いたあとも私、見に行った。
私は内藤マリウスが好き。

レ・ミゼラブル そういえば見ましたね・・・。と。 伊礼さん・相葉さん・三浦さんの組み合わせで行きましたが。 ごめんね。まだ、マリウスは早かったのでは?。 と思ってしまった。去年の全国氷帝で歌い方変わったなって思ったけど、でも帝劇ではかすんで聞こえた。だけど、誰にでも最初はあるのでね・・・。 伊礼さんは新鮮でした。あのハンドリングみたいなフリでひとつやり残したことがあるって踊っていた姿から、今が想像できたでしょうか。 どうしても無駄に男前のひょうきんな感じが刷り込まれているもんだから、ジャベールなの?って思ってたけど、ジャベールだったわ。

単価が高い。 - 土佐日記(嘘)

 
ミュージカルテニスの王子様 青学VS立海 前編

やっぱり、立海は前後編にしてほしいなって思った。(え、それだけ?)


食聖 GOD OF STARS

これも、感想書いてないわ。演目出たときからこれは絶対に見に行きたいって思っていて。とった演目。本当はもっとBADDY(あれショーだけど。)みたいになるかなって思ったけど、そうでもなかったけど。ただ、牛魔王出てきたり、料理の鉄人オマージュ演出あったり、町興し的アイドルが出てきたり、そのファンがヲタ芸うってたり・・・・。感想を言い出すと君は宝塚を見てきたんだよね?って言われそうな演目だったかな。盛りだくさん。
楽しくて、丁寧な引継ぎ舞台だったかな。
こっちゃんの気弱なのに一目ぼれしたクリスティーナの前では、「リードラゴンです(キリッ)」ってなるロンロンかわいかった。
途中、さゆみさん演じるホンと、ロンロンのラップバトルはじまったりもしましたね。
TAKARAZUKA DIVISION でしたね。あれ場所は、シンガポールか・・・。
宝塚でヲタ芸とラップが見られるある意味、斬新な演目だったかな!
あと、餃子が演目の中で話題になるんだけど、観劇中ひたすら餃子食べたいって思ってた。
私の隣の見知らぬマダム二人組も幕間に、「餃子食べたいわね!宝塚駅に中華あったわよね!」って言ってたから、餃子が食べたくなる演目。はぴふる餃子。


幽遊白書

2019年のお金返して舞台第2位。いや、OPはワクワクしたんですけどね。
なんか私、これべつにプレミアムで見る必要なかったし、なんなら
ライブビューイングでよかったし、もっというなら、別にOPだけで良かったかな!
プツプツ場面転換されるのがしんどかった。(幽白初心者には優しくはあったのかもね。)

 

bba-tosanikki.hatenadiary.jp

 


El Japon イスパニアのサムライ/アクアヴィーテ~生命の水~

ロイヤルさんいないけど、やっぱり最近は宙組見る機会が多かったから、宙組みたいなーって思ったし、ショーが藤井先生だったので。見たかった。

エルハポンは、えーえーなんでそんなに日本人がスペインにおるねん!
状態ではあったけど、和洋折衷で面白かったと思います!
シリアスな面とちょいちょい笑えちゃう場面も重すぎず、笑い重視でもなく。
キキちゃん演じる、アレハンドロが後姿で登場してくるけど、そのシーンがしびれました。いや、後姿がまさになんていうか、ザ・宝塚の男役のしびれるやつ!!でした。
観劇中だから声には出せないけど、心の中では「ふぉぉぉ!!!!」だった。

ショーに関しては、藤井大介先生ですね。って感じ。
みんな大好き、男役の女装。(女性なんですけどね。)
わたしね、96期に対して、若干の抵抗感はあったけれど
プライベートと、お役の部分やらと見目というのはまた別物なので、多少ではあったけど。和希そらさんの、女装写真は買ったよね。ダルマ衣裳、これは買わざるを得なかった。あと、イメージがウィスキーだから、ベージュとか薄めのゴールドとかの衣装なんだろうなぁ。地味じゃね?って予想してたんだけど、地味ではなかったし(そりゃね。)むしろ、わたし、この感じのお衣装好き!ってなった。
なお、ショーの時はもっぱら、すっしいーさんこと、寿つかさ組長を目でおっていて、渋カッコイイの体現者で震えていました。グラスも買って振付やってたら振付に没頭しすぎて、グラスで乾杯でジェンヌさんを待たせてしまった・・・ように感じたごめん。
ロイヤルさんのいない宙組は寂しかったけど、でも楽しかった!
若手の台頭を凄く感じた。

 

Living Room MUSICAL~スターのいるレストラン~ vol.11 祝!6日間開催!シブヤ創世記 女神たちのよろこびのうた2019

ロイヤルご復帰第1弾だというか、
もしかしたら、二度と復帰せんかもしれないと思って見に行きました。
(結果的にそんなことはなさ・・・そう?)
以前、村井良大さんが出演されていたので、若手俳優ブログ界隈の先人が、高い席に座るべき!
と書いていたのを見て、高い席でめっちゃ抽選かけまくり、なんとかもぎとりました。
当日、ステージとの近さにガクブルでしたけど。
あと、仕事がめちゃくちゃ忙しかったけど、ねじこんだ。
ねじこんだかいあって、めっちゃ素敵なロイヤルさんが見られました。
宝塚の人って綺麗なんですよね。やっぱり。でもってロイヤルさん
男役の補正がなくなったので、めっちゃひょろくて折れそうで震えた。
日替わりでスカート履いてた日もあったらしくて、私はそれに当たらなかったから、地団駄踏んでたけど
それでも、楽しかった。何気に雷太さんが、テニスの素振りしてたり
雷太ママというお友達を連れてきたりで、大活躍だった気がします。
そもそも雷太ママ綺麗すぎやで。
木村花代ちゃんもめちゃ綺麗で、花代ちゃんと乾杯できた!うたうまー。
はなよちゃーーーんんんん!!!ってなりました。
あと、まさこさんのダンスがめっちゃ近くて、「ひっ・・・。」ってなりました。
座席のわりには、接触少な目だったし、観客のアウェイ感がすごかったですが。(ヅカ現場あるある)
それでも楽しかったよ。


RADICAL PARTY-7order-

別に行く気はなかたけど、友達の付き添い(むしろ老老介護てきな。)で行ってきました!
初日の2部のゲストで、安井さんが(出るのは知ってたが)出てきたら
髪色緑で。なんだこれ!?って衝撃が強かったです。
いやぁ。7ORDERってどうなん?って思ったけど
やっぱり舞台慣れはしてますよね。
内容自体は、舞台7ORDERの前日譚的な話らしい。(舞台7ORDERは見に行ってないが、一応AZ法という知識は仕入れていった。)
ちょいちょい、なぜだ?それは、なぜだ?と思うところがありましたが
2幕が完全にLIVEシーン(ダンスショーみたいな。)だから、1幕で全部片づける必要があるので多少は、強引さも必要だったんかなーって。
ただ、深く感情移入することがなかったので、周りがすすり泣きしてても
ちょっと冷めていました。ダンスはかなり見ごたえあったよ!!
久々に森田さん見たけど、うまいよねぇ。あの高身長で手足長くてきれいに
決まるとほんとすごい迫力でした。
他の出演者を全く気に留めずに見に行ったので、会場で演者にジョーイ・ティーいると知って「え?」って聞き返してしまった。

全国立海後編

ネタバレを回避したわけでもなく、忙しすぎて
今作の前情報いれなかったら、アンコールでいきなりFGKSやりだして、ばばあは震えました。てか、振付教室ないから私の隣の若いお嬢さんと、前の席のたぶん、ちょっと私より若いけど、お嬢さんよりも年上そうなお姉さんとの温度差がすごかった。なお、私は後者派でした
これ、凱旋、On My Wayするんちゃうん?って思ったけど、ドリライも決まったし
お預けかな!!
何より、上島さんの南次郎を久々に見られて楽しかったというか、
なんか、滝のシーン相変わらず、上島ワールドすぎて、ほらほら!昔からバレエじゃん!!!!
テニミュでバレエ優遇とか、そんな今更でしょ!ほら!あれが演出のおじちゃんだよ!!バレエじゃん!!って思いながら見ていました。(まてまて)
別に森山さんのが悪いわけじゃないけど、ちょっとまって!体が!硬い!!!って思った。2ndも見てるはずなんだけどね!あと割と本気役替わり、本山さんと上島さんだと勘違いしていた。
駅弁のシーンなくなってて、悲しかった・・・・。
なんていうか、ほぼほぼ1st的な感じだったかな?柳生が「知ってますぅ!」って遊ばないから柳生真面目だなって思いましたが、いや、全然そうではなかった・・・と後日判明しました。(GRADUATIONの終わりでやる気満々ジェントルマンを声に出さずにやっていた。)

とりあえずテニスって楽しいね!(だいたい、そこに集約される。
2ndはかなりスルーしてきたので(それでも1回くらいは各回行った)、
GMKKの歌詞について特に何か思い入れもありませんでしたが
ようやく、胸に何かが突き刺さって、染み出していくような感じがしました。(刺殺だな。)


2019年はこんな感じだったかな。
そして、お金返してほしい舞台NO.1は推しの舞台だった。
でも、あれ結構ファンの間では、評価高いんだよねぇ。いや、私にはあわなかったんでしょうよ。あれ、何回も見たんだけど、初見で私、これあと何回見るの?って不安になて、つらたんだった。推しがセリフ噛むのが好きじゃなかった。人間完璧ではないけれど。

私は、推しの一挙手一投足を隅々まで見なければならない使命は持ち合わせていないので今年もほどほどに推しが見られたら、それで十分。話の内容が好みなら尚よし。
去年最後に入った現場で、なんとなく推しには、来年もばばあは、しぶとく見に行きますね。
と書いたけど、しぶとく見にいってる部類(現場回数的なあれこれ)かどうかは謎だな。

舞台 幽☆遊☆白書 を見てきたよ!

他の人のエントリーみて、見てきたことを思い出した。というくらいなので、この先は察してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに「はよ終わらんかな」って思った舞台だった。
1幕終了時に、「え、待って。まだ2幕もあるの!?」と思った。

しかし、1幕説明だけで終了してたからあれで終わったら終わったでまずいわな。
そもそも、私は原作ガチでもないし、特定のお目当てがいないから、そうなるのかもしれないけれど。いやでも、興味なかったら、そんな10000円以上もチケット代ださないですが?
なんていうか、そんなに初期の設定の話からしなくてもよかったかな。と思った。

「え、みんな当然、予習してますよね!?」な感じでしてくれたら、あんなにプツプツとコエンマ様にぶったぎられなかったかも?


1幕はご丁寧にたくさん解説してくださるので、途中でコエンマ様が出てきて、幽助とかのシーン見せられたかと思ったら、その頃、飛影達は・・・・。と切り替わったかと思えば、また切り替わる…。ぶったぎられる感が凄い。


あと日替わりが、ばばあにはつまらなかった。まぁ、つまらないと思うものを2回も見せられるのは、さらにつまらなかったです!
会場ばか受けだったので、私がマジョリティなんだろう。


でも、WOWOW千穐楽するので、その時また見てみようとは思ってる。たぶんだけど、映像で見るとそれなりに見える気もするので。陰陽師も現場いったけどらWOWOW でみたほうが、よいなって思った(それはそれで、微妙だけど。)

 

そうそうオープニングとプレミアム特典はテンションあがりました。帰りに食べたカレーもおいしかったから、そう悪いことばかりではないのだ。

 

文化祭とは地獄絵図という意味だったのか。

話題のテニミュ文化祭に行ってきました。
まぁ、当初からこのイベント一体なにすんの?さすがに、キャストになんか売らせたりとかしないよね。そんなの地獄絵図だもんねー。くらいの話は事前に友人としていたんですが、開催日が近づき、全貌が明らかになるにつれ、これは単純に考えて阿鼻叫喚地獄絵図になるのでは?と思っていたら、案の定のイベントでしたね。
なんとなくばばあ的に思ったこと。

 

・スタンドがなぎたおされている。
スタンドがなぎ倒されていて、地獄を感じた。

・悲鳴が聞こえた。
ここは地獄か。と思った。

 

・スタッフ足りてる?
裏側に並んでる時、スタッフいなかったんですよねー。あれ、誰か倒れたりしてたら、どうするんだろうねーってぼんやり思った。

 

・運営はみんなが何時に来ると思っていたんだろう。
何人にチケット出していたかは、一番運営が分かってると思うんですけども。
チケットもぎって、リストバンドつけるなんて、1人あたり15秒くらいはかかるやん?
1000人くるとして、入り口8か所設けて、1人あたり15秒としても、全部会場いれるのに30分程度はかかると思うんですよねぇ・・・。それなのに完全入れ替わり制・・・。

 

・展示だけで良かったかな。
もうちょっと展示を充実させて、展示だけで良かったかなぁ。感はあった。
まぁ、全部が全部保管できてるもんでもないだろうけど。というか、展示だけでもそれなりに集客できると思うんだけどねぇ。それが15周年のコンテンツってもんでしょ・・・。

 

コンテンツ15周年だけど、ファンが全部15年全部ついてきた客層というわけではないので、年齢層も落ち着いてるわけではないし、観劇に関する調教はされていても、イベントに関する調教はされてきていないおたく達があんな格安でキャストと触れ合える。ってなったら、どうなるか・・・。というのは、なんとなく想像できるのでは?と思うけど・・・。そうでもないもんかな・・・。
あと、こういうイベント、大抵イベント保険みたいなやつ入ってて、怪我をした場合はちゃんとその日に状況とか、名前とかそういうの運営側に言っておいた方がいいかな。(基本は、裁判で負けた時の補償に入ってるパターンだけど、怪我したらそれの通院費とか補償してくれる保険もあるし。というか、だいたいそれにも入ってると思うんだけどねぇ・・・。)
ずっと怪我したのか、痛い痛い言って並んでる人いたけど、怪我したなら、こんなところで並ばずに言いにいきなさいよ・・・って思ってた。そして、わが身が何かあっても並ぶような人間が一定数いるんですよね・・。

 

 

とりあえず、もうキャストと触れ合えるものにするのは、よっぽど人数絞って頂きたいし、別に展示だけでも十分文化祭になると思うよ!!!

かきねのかきねの曲がり角。


いや、秋ですね。寒いからみんな焚火かな?そんなわけないか。

例のアイドル育成ゲーム舞台。なんでその俳優に、なぜ〇〇(キャラクター)の衣裳なのに関係ない装飾品つけてたんですか。説明してください。とか、あなたに〇〇なんて演じてほしくないから、降板してください。くらいのことまで、本人に言うのかがあんまり理解できない。それ俳優に文句言ってる人って、〇〇のなんなんだろうか。
正直、俳優にそんな説明義務ないと思うし、降板しろっていうのはかなり傲慢かなっておもう。
そもそも、二次元の推しはその二次元でしかないので、今あなたの生きてる現実世界にはいなくて、舞台化されたとしてもそれは二次元の推しではないわけで、しかもそれを演じるだけの俳優なんて、おたく大好きキーワード、実質無料ならぬ、実質別人なのでは。
だからこそ、気にしなければいいのでは?と思うけどそうは多分、いかぬのよね。私は解せんが。

あと、焚火みながら意外と舞台で同じ物を見るなら、円盤でいいとか、同じことをするなら、全通しないって層が結構いるってことを知った。まぁ、私は常々、舞台は初日までにクオリティあげて、毎日同じ物が好ましいと思ってので、へぇーって感じだった。まぁ、件の発言がどういう経緯でなったのかは知らないんだけど。
やっぱテニミュのイメージが強いから、舞台は日々成長していくものみたいなイメージが2.5界隈は、ついたのかな?でも、正直、テニミュも今や起用される人、昔よりも最初の個人力高いと思うので(ダンスとか結構顕著)成長を見守るのもなんかちゃうんちゃうかな?って思ってるけど。

 

あ、運営に関してはみなさん凄いおこだけど、まぁ、そんなん今更やしなぁ・・・。だ。
だけど、正直、消費者側にも思いがあるだろうけれど、企業側には企業側の事情ってものもあるだろうから、なんとも言えないけどねぇ。
例えば、グッズでも万が一売れ残った時におたくが全部廃棄とかの費用被ってくれるわけでもないので、完売というのは、まぁ、悪いことではないとは思うんだよね。買えないと悔しいけど消費者は。

全国大会準々決勝がようやく終わった。


なぜか、急に氷帝の女になってしまい、謎にテニミュとともに各地いってたけど、ようやく、テニミュが終わった。なんで、今回こんなにチケット取れないんだ!!!ふんが――!!!ってなりながら、チケットかき集めたけど、疲れた。もう始まる前から疲労してた。推しがいた方、本当にお疲れ様。いや、演者の皆さんも46公演お疲れ様。
既に1回書いてるけど、追加で思ったこと。

 

 

・桃城の傷口が安定しない。

千穐楽、左側に貼ってなかった?あれ?傷の正しい位置はどこなんだ。右か左か前か後か。ただ、演じていた大久保さんは、フレッシュさあふれる桃城だったと思う。可愛い感じ。

 

・どこかの公演から、叫びが激しくなった忍足。

お前を倒さな上に行かれへん!みたいな件、途中から、井阪さん吹っ切れたみたいに、激しくなったと思う。

 

・割とジローちゃんが自由
ジローちゃんが割と自由で、ベンチでは跡部と滝に絡んでたね。ただ、日によっては、結構、氷帝ベンチわちゃわちゃすごすぎて、それは、なんていうか、素では?って感じたこともあった。

・セッカチがかっこいい。
割とセッカチって、謎のトンチキ曲やと思ってたけど、ここにきて、え、これはかっこいい曲やった?ってなったのは、アレンジのせい?

 

・風と激流ってこんな歌やったんか。
風と激流のサビが、アレンジ入ってるとはいえ、あ、こういう曲だったんや。って知りました。

 

・比嘉の日替わりクオリティが高い。
FAD ファットアンドデブ・・・。

 

・そうだゆくのだ手塚国光

なんか歌詞がすごい。

 

・ジローの宍戸先輩のジャージの扱いが雑
ジャージ渡す人、考えた方がいいよ・・・。

 

・ヘビーレインの時、防水シート貼りがんばって!って思ってた。
ヘビーレインの追加歌詞の時、黒い幕おりて、後ろで防水シートばぁぁん!ってかけてるの緩く見えるから、いつも防水シートがんばって!!って思ってた。

 

・新しいシンクロにようやく慣れてきた。

なぜだ。なぜ、各種の曲が残っていたのに、シンクロが消えたんだ!!
と思っていたけれど、ようやく、慣れた。「歌詞は一部一緒だしね!」


・エンドレスラリーで跡部リョーマの笑いが狂気。
ねぇ、あんなに狂気じみた笑いしてた?凱旋から? 

 

前々から、サー氷ってバレエについては色々言われてたような気もするけど、まぁ、思いはそれぞれだけど、バレエ経験者に役がどうあれ、バレエをあてるのは、いわばテニミュお家芸ですらあるので、そりゃ、バレエできる子きたらそうなるよねぇ・・・と。私は感じてた。正直、「跡部様とバレエ」と、「不二先輩とバレエ」*1なら、まだ前者の方が、親和性あるのでは?

そんなこんなで、ようやく夏が終わった。大丈夫。初演の時はもう完全な秋で冬前だったけど、夏が終わった・・・って言ってたから。


終わった今は、チラシ飾ってあったりポスターみたけど、テニミュ文化祭って結局、何するの?って思ってる。若干、地獄絵図の予感もしたり、でもテニミュだからその辺は大丈夫・・・よね?とは思ったり。

 

*1:青学4代目古川さんは不二だった・・・。

ミュージカル 『テニスの王子様』3rd season 全国大会 青学VS氷帝 をみてきたよ。

みてきたよというか、連日見ています。
推しとかそっちのけで、何かにとりつかれたように、夏を満喫どころか、ちょっと自分がおかしいんじゃないかなって思いながら、メルパルクに駆け込んでる。
既に1回、東京公演見てるけど、もうそんなの忘れてたよね。
とりあえず書きたいことだけ。

 

ヘビーレインの耳を澄まそうの振りがベタ!

でも好き。

 

シンクロないんかーーーい!!!

いや、どっかに新曲あててくるとは思ってたけど、セッカチも風と激流もあるし、この流れなら、シンクロもやるんじゃね?って思っていたら、打ち砕かれたwwヘビーレインが一番好きだけど、次に好きなのシンクロで。まぁ、2ndの時歌割変わってたから、その時点で「私のシンクロは死んだ」(アンダルシアの熱い花の私のイザベラも死んだ!と同じテンション)わけですし。でも、来るかな?って思っていたわけだから、ちょっとだけ寂しさ感じるんだ!!

 

でも、ふわふわカワイイからシンクロの件はチャラにしておく!!

 

今のテニミュも好きだし、まだチケットがそれなりに手元にあるけど、放出はしないし、もうちょっと気持ちの整理ができたら書くかな。

 

とりあえず、仕事帰りにテニミュ連日は結構しんどいぞ!!