土佐日記(嘘)

若者もすなる、はてぶ(ろ)といふものを、ばばあもしてみむとて、するなり

座席を埋める人

あんまりまとまってないけど。

見に行きたくてとったチケットがあった。一般でとった。しかし、チケットがどう考えても、出演者のファンクラブの配席よりもかなり良かった。たとえだけど、私がとれたのは、1階前方センターで、ファンクラブに入ってる人は2階席後方サイド(割と見づらい)みたいな感じ。

ふと、昔言われて心に残っていた言葉がぶわっと蘇ってきた。

「ばばあちゃんは、お客様だから。悪い席はファンが埋めてくれるから。」


随分前、ある俳優が出演する舞台のチケットをその俳優名義でとってもらったことがある。とってもらったのは、その俳優さんの身の周りの人で「とれるよ。」と言われた。興味はあったけど、それはその場の社交辞令かと思っていたら、後日、きちんと打診があった。結局、チケットをお願いした。代金を払う払わないというのが、めんどくさいので、代金はお支払いします。って言ったし、当日精算した。
そしたら、驚くくらい良席がきて、「えっ!?」ってなった。金額は念のため確認していた。馬鹿正直に定価精算してしまっていたので、超絶びびって、確認したらおったまげた返答がそれだった。


まぁ、宝塚とかそんな世界だと思うけど。だから、宝塚の会みたいに、「〇〇さんのため」と集まった非公式な後援集団であれば、そういうのもわかるし(チケットの取次書とかには、〇〇さんの為に1枚でも購入お願いします。みたいな文言入ってること多いし)、後援会と名売っていたら、それもわかるんだけど、私は、公式が運営しているような「ファンクラブ」は「ファンが〇〇のために」の割合よりも、「〇〇のファンのため」の割合が高い集団になってほしいなと思っていたので、結構、衝撃的な言葉だった。何よりファンが後方も埋めてくれるなんて考えはやっぱり、なんだかなぁって思う。それは、せめてファンが自発的に私たちが埋めなきゃって思うことはあっても、演者側の関係者が言うことではないような気がしてた。

 

まぁ、今回とれたチケットが、どういうわけでそんな配券になったのかしらんし、それなりにバランスを考えて配券されているもんだとは思うんだけど、ファンクラブと一般で、こんなに差があるというのは、やっぱりどうしたもんかなぁ。
そう大して、大人気公演ってわけでもないだろうし、それこそ一般でそんなに売れなかったら、前方席がスッカスカの可能性だってあったわけですしね・・・。

 

ちなみに、推しの名前だしてないから、アレだけど、推しの次の舞台もどうもチケットの売り上げ厳しそうなんだよねぇ。あーまたスッカスカな現場かな・・・・・。でもまぁ、推しが見られるから楽しみにしてるよー。