土佐日記(嘘)

若者もすなる、はてぶ(ろ)といふものを、ばばあもしてみむとて、するなり

お金とお金はゴールデンペア

今日こそスタンスのエントリー!
なんだけど、結局、これってスタンスが省エネモードっていうか、ばばあはしぶちん*1って話かもしれない。

 

スタンスの話って前に流行ったから、現場入る基準とか、円盤とか買う基準とかみなさん色々書いてて、さぁ、私もそれを埋めていくか・・・。と思ったところで、私の回答はどれも同じことだった。
少し前から私のスタンス1つ。


無理しない。

舞台に入る回数も、グッズや円盤や雑誌を買う基準も全部それ。
推しが主演でも1回しか入る余裕なかったら1回しか入らないし、入る余裕すらなかったら入らない。グッズや円盤や雑誌もしかり。(物品に関しては、私が壊滅的に整理苦手っていうのもあって買い控えてる面もあるけど)

まぁ、エンタメ界隈で金出さないってどういうことだ?って話にも聞こえるけど、私の中で、「現場はなまものだから、何回も見たい!」とか「現場に入ったりグッズ買うのは、推しのため!愛情はお金!」とかそういう風に考える時代は終わった。特に愛はお金的に使ったところで、上には上がいる。自己満足の世界でもあるけど、そこにもう思いが注げないので、やめた。
まぁ、物販売り上げが重要って話も知ってるけど、ない袖は振れない。しゃーない。そして、のめりこんでお金使ってると、気持ちがおかしくなるなーって思うし、おかしくなってたことも実際にあったのでね。

お金の話を書いたけど、日程的と移動手段も無理しないことにしてる。
基本、夜行バスを使わないといけないスケジュール(現場→夜行バス→職場みたいなやつ)は組まない。夜行バスはもうここ数年乗ってない。もうねマチソワ見て、夜行バス使った時の回復力のなさよ・・・。これ、健康とかいうのよりも、ただの衰えだから。加えて、私は面の皮厚そうって言われるけど、体質的に本当に弱い体してるので移動手段で無理すると、観劇の疲労もあるので、悲しいかなもう若さでカバーできない。
なので、例えば遠征の場合、基本は宿泊する。どうしても日帰りの時は、夜行バスは使わず、極力体力を消耗しない交通手段で帰る。そうするとおのずとお金はかかるよねー。

ちなみに、無理しないスタンスのばばあが大体、どのくらいエンタメ関係行っているのか?みたいな話まで踏み込もうかなって思ったけど、また長くなりそうだからひとまずこれでおしまい。
ばばあは、老後の蓄えをしながら、緩やかに無理ない範囲でエンタメ界隈を堪能していきたい所存。推しの現場のチケット持ってるから、はやくはいりたいよー。

*1:お金に渋い。要はケチって方言